飛び立つかにたま

息苦しい親子関係に折り合いをつけたい。自立した人間になるための備忘録を書きます。

私が締切を守れない理由。②

 

前回触れた、イベント前後の私の行動を大まかに書くとこうです。

 

~イベント2日前~

本来なら印刷所へデータの納入を終えてなければいけない頃合です。

同じイベントに参加する人々は次々と納入を終え、締切から解放されたことをSNSで報告しています。

私は依然制作に追われていました。

進捗は、この時点で全体の50%ほど。

私は特段焦ることもなく、ドラマを流しながら作業していました。

 

~イベント前日~

SNSでは大半の人が締切から解放されていましたが、

仲間内で1人、私と同じく制作が遅れている人がいました。

彼女を仮にKさんとします。

Kさんの詳しい進捗状況はわかりませんでしたが、

それにもかかわらず、私は彼女がいることで安心していました。

 

自分と同じように作業が遅れている人がいる。

もしかしたら私のほうが進みが早いかもしれない。

私の進捗の方がマシかもしれない。

 

今考えるとなんの根拠もないのですが、その時は本気でこう思っていました。

 

ですがその後、Kさんはギリギリでデータを納入したことをSNSへアップし、

無事に締切から解放されます。

とうとう、私だけが最後に残りました。

 

~イベント当日~

最後に1人残されたことでようやく焦りのようなものを覚えた私は、

当日の朝方、イベントが開始されるギリギリまで作業を続けました。

当日でも対応してくれる印刷所を土壇場で見つけ、

本当にこれが最後の砦という締切に間に合うよう、必死に作業を続けました。

途中までは。

 

締切3時間前、なんと私は、悠長にシャワーを浴びていました。

 

 

自分で書いていてもびっくりです。

この時点での進捗は60%ほど。

当然最終締め切りにも間に合うわけがなく、

イベントは参加を見送ることになりました。

 

ちなみに、前回参加したイベントでも私は大幅な締切破りをしています。

 

こうして後から冷静になって考えると

どう考えても楽観的すぎるというか、

あまりにも受け入れがたい状況に対して、現実逃避をしているように思えます。

 

私はショックでした。

楽観主義、現実逃避…

そういう観点で考えると、

これまでの人生でしてきた失敗が、すべて説明できるような気がしたのです。

 

 ③へ続く

にほんブログ村 家族ブログへ
にほんブログ村